暑さ対策グッズを試した記録 ~ミスト機能付きハンディファン編~
今年も暑さ対策グッズを試していたのだが、今回はミスト機能付きのハンディファンの話を
内容
購入
暑さ対策グッズとしてネッククーラーやファン付きウェアやら色々持っていて、ハンディファンについては「こんだけあるから必要ないかな?」と思い、手を出していなかった。 しかしどれだけ対策をしても頭の部分は汗をかくワケで「何か頭に風を当てるいいグッズはないかな」と思っていたところこの商品がお手頃価格で出ていたので購入してみた。
モノ概要
モノとしてはバッテリー内蔵式のハンディファンに超音波ミスト発生器と水タンクを合わせたものである。
首から下げて使うのが基本だが
- 本体のクリップをベルトに挟んで、服の中にミストと風を送る
- クリップと一体となっているスタンドを立てて横置きにして据え置き型のミストファンとして使う
ことも可能なグッズである。
使用感
見た目吹き出し口が小さいので「風量は大丈夫なのだろうか?」と心配したのだが、使ってみると意外と風量はあり安心した。 ミスト機能については、以前冷風扇を使っていた経験から「まぁ、高温多湿の夏の日本だとあんまり効果はないのでは」と思っていたのだが、使ってみたところエアコンほどではないが普通に風を当てるのと比べて格段に涼しい風が出ていて結構効果的だった。密閉した屋内で使うのは厳しいかもしれないが、野外で涼しい風が欲しいというのには最適だと思う。
このように意外に使えると思われるハンディファンなのだが少し残念なところが、一つはミストを作るための水タンクの容量のなさで現状だと2時間程度でタンクが空となってしまう容量でちょっと外に出た時に使うのが基本と思われるので仕方がないのかもしれないが、キャンプとかで据え付きで使う場合は結構不便を感じる容量で、キャンプとかで使う時のために容量の大きいタンクがオプションパーツがあるとといいのではと感じた。
もう一つは首にかけるストラップをつけるところの強度の弱さでしばらく使っていたらストラップが外れてしまい、本来つけていたストラップの代わりにストラップ式のボトルキャリアにこのファンをはめて使っていた。
色々と欠点はあるのだが野外に手軽に持ち運ぶことができて効果もあり、値段も手頃なため先に挙げたような欠点を解消するような改良版が出てくることを期待したい製品で、出てきたら夏場に手持ちの荷物だけでキャンプに行く時に威力を発揮するのではと思う。