kenkino’s diary

おそらく技術・グッズ・自転車系 ※当ブログは、Amazonアソシエイトやその他アフィリエイト等の収益メディアを表示しております。

先月の週末にやってたこと(シルクロード雑学大学編)

OSC浜松より帰って来た翌日、代々木公園のオリンピックセンターで開催の
シルクロード雑学大学の定例会と瀬戸圭祐さんの講演へ行ってきた。

シルクロード雑学大学というのは、シルクロードを自転車で旅するという団体
で、毎年1000km程走行しては翌年は前年の終着地点より続きをを走行という
方法で中国からローマに向かい去年丁度ローマへ到着、今年からは逆にローマ
から中国へ走るという計画を立てている

http://www.geocities.jp/silkroad_tanken/

一方、講師の瀬戸圭祐さんは、現在は某自動車メーカーの社員の方なのだ
が高校時代より自転車での日本一周や海外の自転車旅行(アルプスを自転車で
登ってたりする・・・)等でかつて自転車雑誌で連載等も持っており、現在も
自活研の理事や自転車関係の団体で活動している日本の自転車旅行の第一人
者と言ってもよい方で、自分は自活研やポタ等で何度かご一緒させてもらって
いるのだが気さくでいつも周囲も明るくなる面白い方である。

浜松から帰ってきた翌日だったので、疲れが残っているか思ったが全然そん
な事は無く定例会へ、内容としてはこれまでの活動の内容発表とトラブル事例
(事例の中には、文化の違いによる注意もあり、海外へ行く際には参考になり
そうな事例もあった)そして参加者へ本番までの身体の作り方という内容で、
60代近い方々が多いのだが熱心に話を聞いており、この年でも海外で走りたい
という情熱には正直に頭が下がった。

そして、瀬戸さんの講演、内容に関してはこれまでの自転車の旅についてと
自転車旅行の楽しさ、そしてこれから自転車を始めようとする人達へのアドバ
イス(自転車の選び方、必要な道具、注意すべき点、自転車の楽しみ方)とい
ったところだが、印象に残ったのは「自転車は全ての人が自分のペースで楽し
めるモノ」という話で、これだけ長い時間出来るだけ続けられるモノはそうは
無いので是非楽しんで乗っていって欲しいという話だった。

その後は懇親会に行こうかとも考えたのだが、来週大王の総会が控えていたの
で渋谷へ向かい、やんばるで沖縄そばを食べて帰宅。

海外の自転車旅行は今すぐは無理とはいえ、その内行ってみたいと思えた一日
だった。