高千穂遙さんのトークショーに行ってきた
先週末、自転車活用推進研究会(自活研)の研究会でSF作家の高千穂遙さんのトーク
ショーが開催されるということで参加して来た。
何故、高千穂さんが?という方もいるかと思うので説明しておくと、数年前から健康
のため自転車に乗り始めたところかなりハマってしまい、乗り続けているウチに最近
は自転車に関する著作が増えてきているということで今回、ご自身の自転車生活につ
いて話してもらおうということで来ていただいたということらしい。
当日は仕事の打ち合わせがあり、少し遅れて会場に到着したのだが既にかなり濃い自
転トークが炸裂しており、最近新しいロードを購入した話やら、奥さんにホントの値
段は言っていないという話(10万円以上はするということは知っているらしい・・・)
普段使いのママチャリの話(自宅から大宮まで乗ったこともあるらしい・・・・)等
面白く且つ味わい深い話で、遅れてしまった事をかなり後悔
その後、話は最近取材や観戦に行っている競輪の話で選手の裏話や最近の競輪の動向
とかの話や、今後の著作の話やその絡みで小松左京氏の天才エピソード等盛りだくさ
んの内容だった。
その後質疑応答があり、特に質問をしなかったのだが、今思うと矢野徹氏の話か最近
リカンベントを購入した野尻抱介さんについて何か聞いてみると良かったのかもしれ
ない・・・・と今更ながら考えたのだが後の祭り・・・
その後は懇親会となって終了したのだが、終わってから「ロードバイクQ&A」を持っ
て来てサインをもらい忘れた事に気づく・・・・orz
- 作者: 高千穂遙
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2012/02/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
素晴らしいトークショーで非常に満足だったのだが、何だかんだと後悔のタネの多い
1日だった